ニベアのボディクリーム塗ったら垢がでた!ぽろぽろカスの対処法
お肌がぽろぽろする件。
たまにお肌がぽろぽろとカスみたいなの出てきませんか!
ももももしかて…アカ…なの…かと思ったことないですか!出かける前にお風呂入ったのになぜ…(´;ω;`)ブワッ
洗い方がダメなのかと真剣に真剣に考えていたのですが、アカじゃありませんでした(・ω・)
ボディクリームを塗ると垢がでた
最近、
ボディクリーム等の
スキンケアをちゃんとするようにしたわたし。
ぽろぽろカスはその時から始まりました。
なので、「クリーム 垢」でググると
この不快なポロポロは、カルボマー、キサンタンガム、ヒアルロン酸、合成ポリマー、結合剤を含む場合に起きるそうです。さっと塗っただけだと、大丈夫なことも多いです。
この手の商品はたいてい、液体状のポリマーやシリコンが配合されています。肌を保護し、なめらかな手ざわりを得るのが目的ですが、条件が悪いと固まっちゃいます。おそらくぽろぽろの正体はこれです。
これだ(`・ω・´)
つまり
ボディクリーム等の成分によっては条件が悪いと固まってぽろぽろカスが出るとのこと。
単体ではあまりぽろぽろカスは出ないようなんですが、肌に水分だったり他の保湿クリームも併用したりするとぽろぽろカスがでる場合があるそうです。
ぽろぽろカスの対処法
成分の
条件が悪いとぽろぽろカスがでるので、条件が悪いパターンを導き出すのが一番ですね。
上にあげた
カルボマー、キサンタンガム、ヒアルロン酸、合成ポリマー、結合剤等の成分を覚えて購入を検討するのは面倒ですし。
以前ぽろぽろカスがでた組み合わせはニベアのボディクリームとカネボウのアリーの日焼け止め。
わたしの場合【悪い組み合わせ】
ニベア プレミアムボディミルク
アリー 日焼け止め
逆にぽろぽろカスが出なかったのは、ちふれのクリームとアリーの日焼け止めでした!
わたしの場合【良い組み合わせ】
ちふれ オールインワンジェル
アリー 日焼け止め
こんな感じで自分の肌に相性のいいクリームと悪いクリームの合わせ方を覚えておく(ブログにメモっておく)のはいい手だと思います。
それと水分や汗でぽろぽろカスが出た場合もう買わないぞ!
まとめ
ぽろぽろカスは肌をさすらなければ出ないんですけど。一回さすって出てしまうと、もうテンションがた落ちですね。
人に見られたら、こここれはクリームの成分なんです;つД`)って言い訳通じないです。垢にしか見えませんもん。
汚い人だなんて思われたら生きていけない。
垢かと思ってさすりまくって、肌が真っ赤にしてしまったこともあります。いいことなしです。
気になる人は早目に対処するのがgoodですよ(*'ω'*)
【関連リンク】
2015/06/19
こんにちは。最近、自分の買い物癖を見つめなおさないとなと感じています。理由はボディクリームが5つあるんですよ(1つはボディミストです)。なんでこんなにたくさんあるのかしら(´・ω・`)わたしの体は1つなのに…(´・ω・`)・ω・`) キャー / つ⊂ \ ちなみにハンドクリームは3つ持っています。…
関連記事